logo

fee-frontview

COLUMN

コラム

コラム,トレーニング方法

トレーニングにおけるプラトー期とは?克服するための方法も解説

2023年09月29日

LINKジムスタッフの相島です。

「トレーニングを続けているのに、筋力や体型の変化がほとんど感じられない」
「以前は進歩していたけれど、あるところを境に筋肉がつかなくなってきた」
「同じトレーニングを続けているが、効果が薄れてきたように感じる」
「トレーニングのパフォーマンスが低下し、スランプ状態に陥っている」
「トレーニングがマンネリ化してきて、やる気が薄れてきた」

長くジムに通っている方のなかには、上記のような悩みを持つ方も少なくありません。実際にトレーニングを開始して、2週間~1か月の間は成果が目に見えることが多く、モチベーションが保ちやすいです。一方で2か月~3か月ほど経つと、トレーニングに体が慣れ始め、停滞期に陥る方も増えます。

停滞期は「プラトー期」ともよばれ、トレーニングのモチベーションが下がりやすい期間です。しかし、自分の理想の体を手に入れるためには、プラトー期を上手に乗り切ることが重要になります。

今回はプラトー期の概要や、乗り切るためのポイントを解説します。トレーニングジム中級者で、トレーニングの停滞に悩んでいる方の参考になれば幸いです。

 

プラトー期とは?

トレーニングにおけるプラトー期とは、一時的に成果がでなくなったり、筋力の成長が鈍化したりする期間を指します。トレーニングを始めてからしばらくは、成果が目に見えて現れ、モチベーションも高まります。しかし、トレーニングを数か月続けて、ある程度のレベルに達すると、成果が出なくなることがあるでしょう。
このプラトー期は、トレーニングをする多くの方が経験するものであり、挫折やモチベーションの低下の原因になります。

 

プラトー期に陥る原因

プラトー期に陥る原因として、以下の5つの原因が考えられます。これらの原因が複数重なることで、トレーニングが停滞することが多いでしょう。

 

1.体への適応

体がトレーニングに慣れてしまい、成果が出たと感じることが減ります。

 

2.トレーニングの単調さ

同じトレーニングメニューを繰り返しおこなうことで、筋肉への刺激が減少します。

 

3.筋肉の回復不足

休息時間の不足によって、筋肉の修復が不十分になり、成果が現れにくくなります。

 

4.不適切な運動負荷

トレーニングの負荷が少ないことで、筋肉への刺激が足りなくなり、効果が得にくくなります。

 

5.心理的ストレス

トレーニングの負担や、停滞期によるモチベーション低下によるストレスが、プラトー期が続く原因になることがあります。

他にもいくつかの原因によって、プラトー期に陥る可能性があります。プラトー期を克服するためには、原因は何かを解明し、改善していく必要があるでしょう。

 

プラトー期を克服する3つのポイント

この章では、プラトー期を克服するためのポイントを3つ紹介します。

 

1.トレーニングメニューを固定化しない

プラトー期を克服するためには、さまざまなトレーニングをおこなうことが重要です。同じ種目やメニューを繰り返すのではなく、定期的に新しい種目を取り入れて、筋肉へのアプローチを変えましょう。メニューを変えることで、筋肉に新しい刺激が加わるほか、気分転換にもなり、モチベーションの維持にもつながります。

 

2.運動負荷を調整し、徐々に負荷を上げていく

トレーニングでは、筋肉にかける負荷レベルが重要になります。軽い負荷では、筋肉を効率よく成長させることはできません。しかし、無理な負荷をかけると筋繊維を必要以上に傷つけてしまい、回復を停滞させます。さらに大きなケガにつながる危険性もあるので、バランスを見ながら、運動負荷を調整する必要があるでしょう。同じ負荷をかけつづけるのではなく、定期的にトレーニングプランを見直し、少しずつ負荷を上げていくのがおすすめです。

 

3.休息をしっかりとって、筋肉の回復を促す

筋肉は適切な休息を取ることで成長します。毎日トレーニングばかりをおこなっていても、長期的にみると効果は出にくいです。十分な睡眠や栄養補給、運動前後のストレッチやマッサージなどで、筋肉の回復を促しましょう。

 

停滞期にやってはいけないこと

前章では、プラトー期を乗り越えるためのポイントを紹介しました。では逆に、プラトー期にやってはいけないことにはどのようなことがあるのでしょうか。

基本的には克服するためのポイントで紹介した、逆のことをしないようにしましょう。
例えば、効果が出ないからといって、トレーニングの頻度を大幅に増やしたり、いきなり運動負荷をあげたりということは避けた方が無難です。ケガや過度の疲労を助長するのに加えて、心理的なストレスがたまる可能性も高いでしょう。
休息をしっかりと取りながら、マイペースにトレーニングをすすめることが重要です。

 

プラトー期を乗り越えて、理想の体を手に入れよう!

いかがでしたか?

プラトー期に入ると、自分のトレーニングの仕方が悪いのかな?とネガティブに考える方もいらっしゃいます。
しかしトレーニングを続けている方の多くが、ぶち当たる壁ですので、重くとらえずに、モチベーションを維持しながらマイペースにトレーニングを続けていきましょう!

ポイントの部分でも紹介しましたが、運動負荷を大きく変えずに、メニューを変えてみるというのも一つの手です。LINKジムにはさまざまなマシンがあるので、種目やメニューを変更するのも簡単。使い方もその場で動画で確認できるので、安心ですね。

さらにLINKジムには、自分の目標に向かって頑張っている方々も多いです。一緒にトレーニングを続けることで、モチベーションも高く維持できるのではないでしょうか。
スタッフが在中している時間は、トレーニングのやり方やメニューを聞くこともできますので、気軽に話しかけてください。

「LINKジム、気になる……」
「LINKジムで頑張りたい!」

そう思っていただけた方、ぜひ一度ご見学や無料体験にお越しください。
トレーニングを長く続けて、理想の体を手に入れられるよう、一緒に頑張りましょう。
みなさまからのお問い合わせをお待ちしております。